2009年10月30日 18:01

チョコリングブーム?

最近、ここのチョコリングブームがお気に入りです。

メグリア本部店の麻布モンタボーでで売ってる

「天使が恋したチョコリング」です

クロワッサン生地にチョコが入ってます~美味しいです。  


Posted by あずきぽん │コメント(0)

2009年10月27日 21:48

無残な姿に・・・

先週の話です・・・
チャリでパン屋「こっぺ」さんに11時までに行くと種類はあったのですが・・・
モンブランがすでに売り切れてました~初回に行った時に購入できたのがミラクルでした。
でも・・・寄り道したのが原因です無残な姿になられましたパンが~

ラ・フランスのパンが・・・
寄り道はドコにしてたのか?って言うと

元町珈琲のランチですドリンク色々選べるんですね~フレッシュマンゴジュースを選びました。

どんだけ~元町珈琲が好きなんじゃ~
って言われそうです・・・  


Posted by あずきぽん │コメント(0)

2009年10月26日 19:43

紅葉には・・・

相方とドライブに行ってきました~

ココは豊田市ですか?てか携帯圏外だし~コレ国道ですか?と聞きたくなる細い道


目的地は「阿寺の七滝」だったのですが寄り道をしながら「鳳来寺」に


紅葉には早かったみたいです~でも東照宮があったので驚き!愛知県は奥深い~


車を駐車場に置いて目的地の阿寺の七滝に滝に向かう途中の道


途中倒木が道の真ん中にあったり~こんな下矢印状態だったり

山林は管理が大変なんですよ~植えれば良いってもんじゃないし・・・

綺麗ですね~紅葉だともっと綺麗かも・・・
帰り道に蟹ちゃんと遭遇


今回はグルメが少なかった~てか無いです・・・  


Posted by あずきぽん │コメント(2)

2009年10月24日 23:14

ヤッホー

メールが来て大喜びしましたピース

じゃじゃ~ん

BigSmileさんのオムライスお食事券

あずき庵さんのどら焼き5個セット引換券

あずきぽんがあずき庵?なんか~早口言葉みたい♪

近日中に相方とオムライス一緒に食べに行って~
あずき庵さんに行ってどら焼きを貰って~(絶対!他のお菓子も購入しそう・・・)

たのしみだ~  


Posted by あずきぽん │コメント(4)

2009年10月21日 19:53

プレゼント

ココ何日間かバタバタして日記上げる暇がありませんでした~
これは土曜日の午後の出来事です。

土曜日の午後から名古屋市内に行く事に~

誕生日月間って事でプレゼントを貰いました。

ちょうど車のキーや家の鍵のキーホルダーが無かったので(ついでにセールだったし・・・)
東急ハンズをウロウロして~疲れたので51階でお茶を・・・

チョコマロンパフェを

ジーパンスニーカーでも入れるカフェでした~

ちょっとお高いですけど落ち着ける場所でした~次回、疲れたらココでまたお茶しよう♪  


Posted by あずきぽん │コメント(0)

2009年10月14日 19:16

自転車活動

豊田市民なのに自転車活動で動き回る、あずきぽんです。

上の地図は私が自転車で動く為に場所を把握するための地図です。家から半径3~5キロなら自転車で行きます!急な坂道じゃない限り!

我が家は駐車場スペースが無いため車が1台しか置けません~したがって私の愛車は実家の北海道であずきパパのセカンドカーとして活躍しております。(4WDだから除雪が入って無い雪道走れるし~交差点で空回りしないし~)

今日は自転車でBoo-lobさんで紹介されてた「パン屋こっぺ」さんに行ってきました今回で2回目の訪問です。
1回目は11時頃に行ったので「モンブラン」をゲットできましたが、今日は2時頃に行ったので・・・
パンがあまり種類が~無くなってました~おっとーとりあえず~

・クロワッサン・チョコクロワッサン・抹茶のクロワッサン(餡子入り)・ふんわりスコーン・チョコバナナパン・食パン
抹茶クロワッサンは旨い♪でも今度行くときは11時までに行こうっと心に決めました!

遠回りだけど元町珈琲でブレイクタイム

なんか~落ち着くんですよね・・・アイス珈琲とビスコットロールケーキのセット

愛知県って喫茶店文化が凄いとは聞いてましたが珈琲頼んでピーナッツとかあられが出て来た時はビックリしました。メニューもバライティーだし、まだ小倉サンドは食べた事が無い・・・正確に言うとコンビニとかパン屋で小倉サンドは購入したけど喫茶店で食べた事は無い~食べてみたい♪
あと~気になるメニューがティーフロートがめちゃめちゃ気になりました~たぶん紅茶にアイスクリームが乗ってる物だと思うだけど・・・味が気になります。
小倉トーストとティーフロート体験ツアーをしてみたい~  


Posted by あずきぽん │コメント(0)

2009年10月12日 17:57

ソニーちゃん(携帯電話)入院

私の相棒のソニー携帯電話が入院しました・・・2年と8ヶ月プログの画像はすべてソニーちゃん

時折画面が真っ暗になり突如再起動を起こすので~ショップに行って新しいのを買おうかな~って値段見たら4万以上
一応ショップのおねーさんにお話いしたらメーカーに送らないと治るか治らないかが判らないとの事です

でもでも今携帯電話の保障期間って3年なんだね~
携帯電話って高いよね~
入院中は別な携帯電話貸し出してくれるのね~
おかげで不便じゃないけど・・・次世代のソニーちゃんはジョグダイヤル復活してるし~
新しいのはジョグダイヤル無くなってるし・・・

治らなかったら次のソニーちゃんにするか別メーカーにするか悩んでます。

因みにこの画像はソニーちゃんの初画像です

大雪後で除雪と排雪されてない建物を車の中から撮りました。
なので凄い雪です・・・  


Posted by あずきぽん │コメント(0)

2009年10月08日 14:36

台風初体験!?

北海道の道北地区に住んでると台風って経験があまり無いんです・・・大雪とか暴風雪とかなら経験あるんですけど~
因みに地震も少ないです・・・何年か前に北海道に来た台風は強風のみで(その時は会社の工場のトタン屋根が飛ばされました~)雨と風の台風は初体験!なので北海道の道北地区は台風と地震に慣れてない民族です。

一応、前日に買い物に行ってパンとカップめんを購入して断水対策でペットボトル2本に水を入れてトイレ対策に前日のお風呂の残り湯を捨てないで置いておきました。
ドキドキしながら朝4時半頃、目が覚めました風の音でアパートが微妙に揺れてる~~窓ガラス大丈夫かな~とテレビニュースを見ると「名鉄運転見合わせ」「飛行機欠航」「「高速通行止め」非難命令とか・・・
まだ風が強いですね~なんか停電してる地域もあるみたいで・・・

外に出られないのは辛いですね・・・

今日のおやつは北海道物産フェアで購入してきた北菓楼の「天使の鈴」カヌレ風焼きプリンです

クセになるですよ~売っていたので速攻購入しました。

因みに吹雪の中で車の運転をした時に画像です

これはまだ前が見える方なんで・・・  


Posted by あずきぽん │コメント(2)

2009年10月06日 16:30

10月は・・・

10月私のお誕生日月間です♪
誕生日なので相方がケーキとブリザードフラワーのプレゼント♪

コージーコーナーのロールケーキです。
私が本を読みながら「ロールケーキ美味しそうだな~」っと言ってたのを聞いてらしく・・・

私が時々ブリザードフラワーを見てるのをチェックしてたらしく・・・
ご飯を食べに「Big Smile」に

やっぱり牛タンシチューは外せません~

デミグラオムライスを~

美味しい♪
因みにロウソク3本立ってますが30代ではありません・・・  


Posted by あずきぽん │コメント(4)

2009年10月04日 23:49

超気になって~

ドライブで国道155号を通って、いつも気になってた物?彫刻?

国道155号瀬戸市に向かって走ると大井橋東の交差点手前にある幟と祠とお地蔵さんと石像が通るたびに気になって~
今日ドライブで車を止めてもらってパチリ

彫刻?石像?仏像だった・・・

ヤホーで調べたら「馬頭観音」三面八臂(さんめんはっぴ)だと判明

とあるサイトをコピーして貼り付けますが
馬頭観音とは
馬頭観世音菩薩とは六観音のひとつです。インド神話に登場するヒンズー教の最高神のひとり,毘紐拏(びしゅぬ)が馬に化身して,悪魔に奪われたヴェーダ(インド最古の聖典)を取り戻したという説話が起源となったといいます。一切の魔や煩悩をうち伏せる働きをするとされますが,これは馬が周囲の草をむさぼるように,人間の煩悩を食べ尽くして救済するということのようです。わが国では奈良時代以降に信仰されるようになったということです


スッキリした~  


Posted by あずきぽん │コメント(0)

2009年10月01日 18:28

どんだけ~

北海道に住んでいて、どんだけ走っても走っても車で陸地を走っても・・・
北海道内から出れません~出るには海を渡らないと他都府県には行けません・・・

こちらに来て感動した事は車で1時間以上走ったら他県に行ける事に感動しました♪
もっと凄いのは4時間以上高速で走ると3~4県行ける事に感動しました☆

相方とドライブに行った時です岐阜の牧歌の里に行く予定だったのが・・・

突然の行き先変更で永平寺に・・・



高速と一般道を使って途中九頭竜湖で休憩して着きました永平寺



ゆく年くる年で必ず出てくる除夜の鐘(雪が無いヴァージョン)

帰りは高速で福井~滋賀~岐阜~愛知で戻って来ました~こんな事に若干感動してる私って変?  


Posted by あずきぽん │コメント(2)