2011年01月28日 17:20
これから~
カテゴリ:ドライブとグルメ
ちょっとだけ関東に行ってきます~
ドライブのお供三河屋さんいちご大福とどら焼きを持って


せきはんまんじゅうは無かった・・・
では行ってきます~
ドライブのお供三河屋さんいちご大福とどら焼きを持って
せきはんまんじゅうは無かった・・・
では行ってきます~
Posted by あずきぽん
│コメント(2)
2011年01月24日 21:40
Kojika Cafeに行ってみた♪
カテゴリ:ドライブとグルメ
ハイジさんのブログでも紹介してた小原にある「Kojika Cafe」に行ってきました~
うどん食べた後で・・・

ドライブがてら~ナビちゃんのご案内で国道ではなく県道で御作町経由で・・・
日陰に雪が薄っすら残ってる~このお家の屋根に雪が薄っすら積もってる~と言いながら
14時前に到着、これはクレープが食べれないな・・・って思いながら入るとおしゃれなカフェが・・・ある
丁度、ランチが終わったのか?お店には私たちだけでした。
相方が「クレープは食べたいけど15時からなんだ~」って独り言のように言ったら
「15分待っていただいたら」とCafeの方から
「待ちます!」と頼んだのは
私はマロンクリームクレープ

相方はシナモンクレープ

ゆったりとした時間を過ごしてきました

うどん食べた後で・・・
ドライブがてら~ナビちゃんのご案内で国道ではなく県道で御作町経由で・・・
日陰に雪が薄っすら残ってる~このお家の屋根に雪が薄っすら積もってる~と言いながら
14時前に到着、これはクレープが食べれないな・・・って思いながら入るとおしゃれなカフェが・・・ある
丁度、ランチが終わったのか?お店には私たちだけでした。
相方が「クレープは食べたいけど15時からなんだ~」って独り言のように言ったら
「15分待っていただいたら」とCafeの方から
「待ちます!」と頼んだのは
私はマロンクリームクレープ
相方はシナモンクレープ
ゆったりとした時間を過ごしてきました
Posted by あずきぽん
│コメント(4)
2011年01月24日 18:53
麺食いですが!
カテゴリ:グルメ
メロディーbyロシア民謡の「1週間」にのせてお送りします。
土曜日は~「つちや」に行ってお蕎麦と天ぷら食べた~♪
ちゅるちゅるちゅるちゅるちゅるちゅるるるるぅ~~♪

(因みにアナゴ天ぷらだよ)
日曜日はめん房六三(ろくさん)に行って~だし蒔きたまごとめん房セットを食べた~♪
ちゅるちゅるちゅるちゅるちゅるちゅるるるるぅ~~♪


(因みにごはんと漬物は相方に食べさした)
よく、みたら~二日続けて天ぷら~食べた、これじゃ太るわけだよ~♪
これが私の土日のランチ~♪
豪華なランチでしたごちそうさまでした。
土曜日は~「つちや」に行ってお蕎麦と天ぷら食べた~♪
ちゅるちゅるちゅるちゅるちゅるちゅるるるるぅ~~♪
(因みにアナゴ天ぷらだよ)
日曜日はめん房六三(ろくさん)に行って~だし蒔きたまごとめん房セットを食べた~♪
ちゅるちゅるちゅるちゅるちゅるちゅるるるるぅ~~♪
(因みにごはんと漬物は相方に食べさした)
よく、みたら~二日続けて天ぷら~食べた、これじゃ太るわけだよ~♪
これが私の土日のランチ~♪
豪華なランチでしたごちそうさまでした。
Posted by あずきぽん
│コメント(5)
2011年01月18日 20:42
せきはんまんじゅう友の会?
カテゴリ:グルメ
豊田の和さんのが紹介していた、花月のせきはんまんじゅうを購入♪
花月のせきはんまんじゅうは桜の塩漬け?が載っていて桜の風味が口の中に広がるまんじゅうでした。

イチゴ大福も一緒に購入、美味しかったです~~
トコトコ歩いてまねきねこのバームクーヘンを購入

食パンも~袋のイラストにほんわか~

「いただきます」&「ごちそうさまでした」
花月のせきはんまんじゅうは桜の塩漬け?が載っていて桜の風味が口の中に広がるまんじゅうでした。
イチゴ大福も一緒に購入、美味しかったです~~
トコトコ歩いてまねきねこのバームクーヘンを購入
食パンも~袋のイラストにほんわか~
「いただきます」&「ごちそうさまでした」
Posted by あずきぽん
│コメント(2)
2011年01月17日 18:15
土曜日の行動
カテゴリ:ドライブとグルメ
昼過ぎから行動開始
石釜パンの店ダーシェンカ菜に行き、福袋をGet!5分前に着いたら福袋を購入する人達が店の中で並んでいる・・・

福袋を購入しました。福袋の中身は~

福袋の中には「パン代10%OFF年間パスポート」が

ダーシェンカの携帯メルマガ得々情報では~「年間パスが入ってるかもしれないです!!」と書いてあったが・・・もしかして全員の入ってるのかな?
かなり遅いお昼を食べに丸亀うどんを食べてから
ブーログでも話題の全国陶器市に行ってきました~
有田焼のどんぶり(似たようなデザインのお皿があったので)と

漆塗りの御椀

穴ありレンゲとか、なぜか靴べらを購入してきました。
お買い物に満足してた一日でした。
石釜パンの店ダーシェンカ菜に行き、福袋をGet!5分前に着いたら福袋を購入する人達が店の中で並んでいる・・・
福袋を購入しました。福袋の中身は~
福袋の中には「パン代10%OFF年間パスポート」が
ダーシェンカの携帯メルマガ得々情報では~「年間パスが入ってるかもしれないです!!」と書いてあったが・・・もしかして全員の入ってるのかな?
かなり遅いお昼を食べに丸亀うどんを食べてから
ブーログでも話題の全国陶器市に行ってきました~
有田焼のどんぶり(似たようなデザインのお皿があったので)と
漆塗りの御椀
穴ありレンゲとか、なぜか靴べらを購入してきました。
お買い物に満足してた一日でした。
Posted by あずきぽん
│コメント(0)
2011年01月16日 22:13
裏がちがいます!
街中も雪が降ってます~夕方は国道153は大渋滞でした。
このぶんだと明日の朝は雪景色、雪道通勤になりそうなのでブーツを出しました。

左側のブーツと右側のブーツ、デザインは違いますが何かが違います。それはどこでしょう?
正解は~
裏です!

左側は名古屋で購入したブーツ、右側は北海道で購入したブーツで滑り止めが付いてます。
これでも北海道の道は凍ってるので滑ってコケますけどね~
雪まみれになりたいろ呟いてましたが・・・まだまだです!もっと雪まみれになりたいです!
やっと~私に冬が来た感じです。
明日、車を運転する皆さん気をつけてくださいね~
このぶんだと明日の朝は雪景色、雪道通勤になりそうなのでブーツを出しました。
左側のブーツと右側のブーツ、デザインは違いますが何かが違います。それはどこでしょう?
正解は~
裏です!
左側は名古屋で購入したブーツ、右側は北海道で購入したブーツで滑り止めが付いてます。
これでも北海道の道は凍ってるので滑ってコケますけどね~
雪まみれになりたいろ呟いてましたが・・・まだまだです!もっと雪まみれになりたいです!
やっと~私に冬が来た感じです。
明日、車を運転する皆さん気をつけてくださいね~
Posted by あずきぽん
│コメント(3)
2011年01月14日 21:44
産直にいってきました~
パブリカさんに教えてもらって行って来ました~産直プラザ
主婦の心をくすぐる場所ですね♪

タマゴが~安い!白菜デカイ!大根がぁ~~太い!みかん旨い!
驚きました♪こんなところがあったなんて知らなかったわ~
また来週野菜を買いに行かなくちゃ~
主婦の心をくすぐる場所ですね♪
タマゴが~安い!白菜デカイ!大根がぁ~~太い!みかん旨い!
驚きました♪こんなところがあったなんて知らなかったわ~
また来週野菜を買いに行かなくちゃ~
Posted by あずきぽん
│コメント(6)
2011年01月12日 19:55
コラボレーション♪
カテゴリ:グルメ
前からチャレンジしてみたいと思い作りました抹茶プリン
いしかわ製茶のグリンティーとかんてんパパのとろけるプリンをまぜて~まぜて~
冷蔵庫に入れて冷やして出来上がり~

グリンティーを大さじ3杯入れて~

グリンティーの抹茶がほんのり~砂糖が入ってるので甘味が増しました~
ホットケーキにもチャレンジ♪

ホットケーキにグリンティーを入れすぎると膨らまないとアドバイスを頂いてたので控えてましたが、もうちょっと入れればよかったな・・・
まぁ、どちらも美味しく頂きました~ごちそうさまでした。
いしかわ製茶のグリンティーとかんてんパパのとろけるプリンをまぜて~まぜて~
冷蔵庫に入れて冷やして出来上がり~
グリンティーを大さじ3杯入れて~
グリンティーの抹茶がほんのり~砂糖が入ってるので甘味が増しました~
ホットケーキにもチャレンジ♪
ホットケーキにグリンティーを入れすぎると膨らまないとアドバイスを頂いてたので控えてましたが、もうちょっと入れればよかったな・・・
まぁ、どちらも美味しく頂きました~ごちそうさまでした。
Posted by あずきぽん
│コメント(2)
2011年01月12日 17:35
茶しばかへ~ん?
カテゴリ:グルメ
今日、職場でお取り寄せスィーツが届きました~
5000円以上購入すれば送料無料になるので、みんなで共同購入!
安芸銘菓「桐葉菓」です♪美味しい菓子には茶が必要って事で
「抹茶飲みたい病」にかかっていたので石川屋さん抹茶を購入

お茶名は「三河の里」

やっぱ水道水じゃだめだよね~やかんで沸かしたお湯はだめだよね~
久しぶりに茶筅で点てると練があまい・・・玉がある・・・
お稽古しないと~マズイ・・・
今日の発見!私にとって石川屋さんはプチパラダイスでした~(いろんな意味で)
5000円以上購入すれば送料無料になるので、みんなで共同購入!
安芸銘菓「桐葉菓」です♪美味しい菓子には茶が必要って事で
「抹茶飲みたい病」にかかっていたので石川屋さん抹茶を購入
お茶名は「三河の里」
やっぱ水道水じゃだめだよね~やかんで沸かしたお湯はだめだよね~
久しぶりに茶筅で点てると練があまい・・・玉がある・・・
お稽古しないと~マズイ・・・
今日の発見!私にとって石川屋さんはプチパラダイスでした~(いろんな意味で)
Posted by あずきぽん
│コメント(2)
2011年01月10日 22:07
関東に行ってました~
カテゴリ:ドライブとグルメ
年末年始は関東に行ってきました~相方の実家が関東なので。
俗に言う逆Uターンなので30キロとか40キロ渋滞には巻き込まれませんでしたが~若干の渋滞はありました。
必ず寄る東名上りの日本坂PAの焼津さかな工房にて遅い昼食
相方は海鮮丼

私はあなご天丼

都内でJRに期間限定店舗「広島八天堂」のクリームパン



味はカスタード、生クリーム、抹茶、チョコ、あずき、もっちりしてクリームとベストマッチでした~
自宅のお土産用にカフェアンドナンドのドーナツをお持ち帰りを購入し


そして、スカイツリーを車の中から連写し(車の中から撮ったのでガラス越しにカメラが写ってしまいました~) 周りを見るといろんな地方からの車のナンバー考えてる事は同じ?

夕方5時に都内を出て豊田に戻ってきたのは次の日の午前1時でした・・・
そう帰りに渋滞に巻き込まれました・・・因みに反対車線は40キロの渋滞でした。
俗に言う逆Uターンなので30キロとか40キロ渋滞には巻き込まれませんでしたが~若干の渋滞はありました。
必ず寄る東名上りの日本坂PAの焼津さかな工房にて遅い昼食
相方は海鮮丼
私はあなご天丼
都内でJRに期間限定店舗「広島八天堂」のクリームパン
味はカスタード、生クリーム、抹茶、チョコ、あずき、もっちりしてクリームとベストマッチでした~
自宅のお土産用にカフェアンドナンドのドーナツをお持ち帰りを購入し
そして、スカイツリーを車の中から連写し(車の中から撮ったのでガラス越しにカメラが写ってしまいました~) 周りを見るといろんな地方からの車のナンバー考えてる事は同じ?

夕方5時に都内を出て豊田に戻ってきたのは次の日の午前1時でした・・・
そう帰りに渋滞に巻き込まれました・・・因みに反対車線は40キロの渋滞でした。
Posted by あずきぽん
│コメント(3)
2011年01月10日 18:57
パブリカに行ってきました~
カテゴリ:グルメ
ブーログクリスマス&忘年会でお知り合いになったパブリカさんに遊びに行きました。
1号さんはお休みでしたが、いろんな方とお話ができ楽しかったです♪
らくゼミ
無料のいろんなゼミがあり参加したいです。
おちゃのーみんさんのぜんざいをいただきました~

一足早い鏡開きをさせていただきました。ごちそうさまでした♪
それと見つかりました~アダプターが

これが無いとPCに画像データが読み込めないんです~
1号さんはお休みでしたが、いろんな方とお話ができ楽しかったです♪
らくゼミ
無料のいろんなゼミがあり参加したいです。
おちゃのーみんさんのぜんざいをいただきました~
一足早い鏡開きをさせていただきました。ごちそうさまでした♪
それと見つかりました~アダプターが
これが無いとPCに画像データが読み込めないんです~
Posted by あずきぽん
│コメント(3)
2011年01月07日 23:34
名古屋に進出してほしい~
カテゴリ:グルメ
関東に行くと必ず寄るところです
ミスドが大人の為に作ったドーナツカフェ「cafe andonand」

早く名古屋に出来ると良いですね~
店内だけで食べれるラズベリアフォガードとアンドナンドラテが私の定番メニューです。
テイクアウトのドーナツもミスドとは違う路線です。
因みにミスドのポイントカードを見せると5%オフになります(セットメニュー除く)
ミスドが大人の為に作ったドーナツカフェ「cafe andonand」
早く名古屋に出来ると良いですね~
店内だけで食べれるラズベリアフォガードとアンドナンドラテが私の定番メニューです。
テイクアウトのドーナツもミスドとは違う路線です。
因みにミスドのポイントカードを見せると5%オフになります(セットメニュー除く)
Posted by あずきぽん
│コメント(2)
2011年01月07日 16:55
遅くなりましたが・・・
あけまして、おめでとうございます♪
本年もよろしく、お願いいたします。
今日が今年初めてのブーロクです~
しかし、新年そうそうやってしまいました・・・
関東の画像をアップしたくても出来ません~それは!
メモリースティックのPCに差し込むアダプターが行方不明です・・・
ブーログの画像は携帯から撮ってるのを使用しており・・・画像アップしたくてもアップ出来ません
どうしましょう~
月曜日はパソコン周りの大掃除をしてアダプターを探し出す予定です。
画像が無いのが寂しいので去年の一枚

毎年必ず初詣に行く神田明神の大黒様
もちろん、ことしも撮って来ました~
今年も、素敵な一年になりますように~
本年もよろしく、お願いいたします。
今日が今年初めてのブーロクです~
しかし、新年そうそうやってしまいました・・・
関東の画像をアップしたくても出来ません~それは!
メモリースティックのPCに差し込むアダプターが行方不明です・・・
ブーログの画像は携帯から撮ってるのを使用しており・・・画像アップしたくてもアップ出来ません
どうしましょう~
月曜日はパソコン周りの大掃除をしてアダプターを探し出す予定です。
画像が無いのが寂しいので去年の一枚
毎年必ず初詣に行く神田明神の大黒様
もちろん、ことしも撮って来ました~
今年も、素敵な一年になりますように~
Posted by あずきぽん
│コメント(0)