2016年01月20日 21:49
ローカルスーパー
カテゴリ:ドライブとグルメ
先週、豊川に行く用事があったので行って見ました
ローカルスーパー「サンヨネ」に行った事のないスーパーなので興味津々
見たことない商品があるあるある~
一度食べてみたかった「デセール」があったのでカゴに
珈琲もカゴに食パンもカゴに

気が付いたらパン系ばかり・・・
デセールは美味しかったです。
ローカルスーパー素敵です♪
ローカルスーパー「サンヨネ」に行った事のないスーパーなので興味津々
見たことない商品があるあるある~
一度食べてみたかった「デセール」があったのでカゴに
珈琲もカゴに食パンもカゴに
気が付いたらパン系ばかり・・・
デセールは美味しかったです。
ローカルスーパー素敵です♪
Posted by あずきぽん
│コメント(2)
2015年04月04日 21:37
だいぶ前のランチ
カテゴリ:ドライブとグルメ
コストコに行く途中にある、東海市「ノンナ・カコーレ」でランチをしました。
ごちそうランチ 1380円
太陽の恵みの野菜スープ
地元の野菜をたっぷり使ったサラダ
お好きなパスタまたはピッツァを1品
自家製のデザート
ドリンクバー
デザートランチ1780円
太陽の恵みの野菜スープ
地元の野菜をたっぷり使ったサラダ
デザートの盛り合わせ
お好きなパスタまたはピッツァを1品
ドリンクバー
デザート盛り
私はイチゴのデザートランチ、野菜サラダがめちゃめちゃ多いです

因みに2人前です。
私はピザで相方はパスタでピザ食べちゃった・・・相方が頼んだ「牛タンのペペロンチーノ」

デザートランチのデザート

これで・・・晩御飯が食べれませんでした
ごちそうランチ 1380円
太陽の恵みの野菜スープ
地元の野菜をたっぷり使ったサラダ
お好きなパスタまたはピッツァを1品
自家製のデザート
ドリンクバー
デザートランチ1780円
太陽の恵みの野菜スープ
地元の野菜をたっぷり使ったサラダ
デザートの盛り合わせ
お好きなパスタまたはピッツァを1品
ドリンクバー
デザート盛り
私はイチゴのデザートランチ、野菜サラダがめちゃめちゃ多いです
因みに2人前です。
私はピザで相方はパスタでピザ食べちゃった・・・相方が頼んだ「牛タンのペペロンチーノ」
デザートランチのデザート
これで・・・晩御飯が食べれませんでした
Posted by あずきぽん
│コメント(0)
2015年03月27日 23:01
先週末のランチ
カテゴリ:ドライブとグルメ
ランパス行く途中で見つけたオムライスとパスタの店「KOKO」に行って来ました♪
日替わりのオムライスランチとパスタランチがあって
私が頼んだのはオムライスランチ
「オムライス・カニクリームコロッケ・デミソース」680円

ボリューム満点上でコロッケが・・・食べれない
相方はランチメニューじゃないけど「きのこスパ」980円

お得なランチでした。
オムライスとパスタの店「KOKO」
豊田市堤町青木22-1
日替わりのオムライスランチとパスタランチがあって
私が頼んだのはオムライスランチ
「オムライス・カニクリームコロッケ・デミソース」680円
ボリューム満点上でコロッケが・・・食べれない
相方はランチメニューじゃないけど「きのこスパ」980円
お得なランチでした。
オムライスとパスタの店「KOKO」
豊田市堤町青木22-1
Posted by あずきぽん
│コメント(0)
2015年03月15日 23:00
どんこデビュー
カテゴリ:ドライブとグルメ
週末ブロガーになりつつある今日この頃
今日は久しぶりにコストコに行ってきた~
最近気になって仕方がない食品それは「どんこ」
出汁も作れるし、食べれるし、ただいまレシピ検索中

初めて購入したマフィン、結構大きく重い・・・冷凍保存しました。

ポップコーンも購入しました、袋が大きい~

おやつ当分買わなくていいかも・・・
今日は久しぶりにコストコに行ってきた~
最近気になって仕方がない食品それは「どんこ」
出汁も作れるし、食べれるし、ただいまレシピ検索中
初めて購入したマフィン、結構大きく重い・・・冷凍保存しました。
ポップコーンも購入しました、袋が大きい~
おやつ当分買わなくていいかも・・・
Posted by あずきぽん
│コメント(0)
2015年03月15日 20:53
ドイツ菓子シュヴァリエに
カテゴリ:ドライブとグルメ
車で前を通った事があったんですけどね~気にはなってました
今回初めて行って来ました。
ドイツ菓子の店「シュヴァリエ」にお店に入ると「おぉ~」って
いろんな焼き菓子・ケーキ・チョコなどなど~目移りしちゃいます。
今回はイートンインスペースでカフェを利用しました。
和栗のタルトに喫茶利用だったので小さなケーキ付

うまい~
めちゃめちゃうまい~
生クリームでごまかしてない~

焼き菓子も購入してきました。
リピータになりそうです。
今回初めて行って来ました。
ドイツ菓子の店「シュヴァリエ」にお店に入ると「おぉ~」って
いろんな焼き菓子・ケーキ・チョコなどなど~目移りしちゃいます。
今回はイートンインスペースでカフェを利用しました。
和栗のタルトに喫茶利用だったので小さなケーキ付
うまい~
めちゃめちゃうまい~
生クリームでごまかしてない~
焼き菓子も購入してきました。
リピータになりそうです。
Posted by あずきぽん
│コメント(0)
2015年03月10日 23:18
スコーンが美味しい♪
カテゴリ:ドライブとグルメ
週末、久しぶりに「BOULANGERIE Ogaway」に行って来ました。

今回はチョコブラウニーナッツに挑戦!美味しい~
スコーンは美味しい~美味しすぎるぅぅぅ

キュービックパンは栗!これも安定的なうまさ
ごちそうさまでした。
今回はチョコブラウニーナッツに挑戦!美味しい~
スコーンは美味しい~美味しすぎるぅぅぅ
キュービックパンは栗!これも安定的なうまさ
ごちそうさまでした。
Posted by あずきぽん
│コメント(2)
2015年02月15日 21:00
なんか~ひさしぶり
カテゴリ:ドライブとグルメ
またまたブログ放置してしまいました・・・
余裕がないとダメね~
ランチパスポートとかもやってたの・・・
アップしてないし~(汗)
遅くなりましたがアップします。








画像、全部じゃないけど結構行きました。
リピートしたお店も出来ました。
因みに今回はランパス不参加です。
余裕がないとダメね~
ランチパスポートとかもやってたの・・・
アップしてないし~(汗)
遅くなりましたがアップします。
画像、全部じゃないけど結構行きました。
リピートしたお店も出来ました。
因みに今回はランパス不参加です。
Posted by あずきぽん
│コメント(0)
2014年10月11日 01:39
ちょっと復活
カテゴリ:ドライブとグルメ
夜分遅くに復活宣言です
隠れてましたがちょっとづつ復活します・・・
いろいろあった・・・
とりあえず気が向いた時に更新します。
アンマ・ミラーズのチェリーパイby品川

隠れてましたがちょっとづつ復活します・・・
いろいろあった・・・
とりあえず気が向いた時に更新します。
アンマ・ミラーズのチェリーパイby品川
Posted by あずきぽん
│コメント(4)
2013年02月03日 00:26
我が家の喫茶店事情
カテゴリ:ドライブとグルメ
我が家の行きつけ喫茶店の第一条件が珈琲が美味しい~
第二条件はフードが美味しい~
珈琲が美味しい店はそれなりにあるけどフードの充実は・・・
だから・・・遠いけど星乃珈琲店に行く


フード充実してるし、ゆったりしてる~
あとは小川珈琲に
珈琲美味しいしロールケーキセットで610円ってお得じゃない?今日はオーガニックハウスブレンドです

ちょっと騒がしいのが難点
この二カ所は〇メダより行ってるかも?
カフェを新しく開拓しなくちゃ・・・
第二条件はフードが美味しい~
珈琲が美味しい店はそれなりにあるけどフードの充実は・・・
だから・・・遠いけど星乃珈琲店に行く
フード充実してるし、ゆったりしてる~
あとは小川珈琲に
珈琲美味しいしロールケーキセットで610円ってお得じゃない?今日はオーガニックハウスブレンドです
ちょっと騒がしいのが難点
この二カ所は〇メダより行ってるかも?
カフェを新しく開拓しなくちゃ・・・
Posted by あずきぽん
│コメント(4)
2013年01月20日 00:30
カフェでランチ
カテゴリ:ドライブとグルメ
マルシェの後で行ったのはカフェsans-souciに
年明けて初めて行ってきました~
やっぱりキッシュプレートを食べてきました
抹茶スコーンとブルーベリーとヘーゼルナッツのコンフィチュール

今日のサラダおいもが美味しかった、こうゆう食べ方も有りね♪
ブルーベリーベーグルと洋ナシとりんごのコンフィチュール

ガレット・デ・ロワもやっと購入しました~
画像撮るの忘れて食べちゃいました・・・しまった!
これ食べれるのってなかなか無いので美味しくいただきました♪

今回はコンフィチュール購入してきました、もちろん「ブルーベリーとヘーゼルナッツ」
朝パンを食べるのが楽しみです。
いつもキッシュプレートいただいてるので、たまには違うメニューを食べるかケーキセットにチャレンジしたいです。
今年もお世話になります、sans-souciさん
年明けて初めて行ってきました~
やっぱりキッシュプレートを食べてきました
抹茶スコーンとブルーベリーとヘーゼルナッツのコンフィチュール
今日のサラダおいもが美味しかった、こうゆう食べ方も有りね♪
ブルーベリーベーグルと洋ナシとりんごのコンフィチュール
ガレット・デ・ロワもやっと購入しました~
画像撮るの忘れて食べちゃいました・・・しまった!
これ食べれるのってなかなか無いので美味しくいただきました♪
今回はコンフィチュール購入してきました、もちろん「ブルーベリーとヘーゼルナッツ」
朝パンを食べるのが楽しみです。
いつもキッシュプレートいただいてるので、たまには違うメニューを食べるかケーキセットにチャレンジしたいです。
今年もお世話になります、sans-souciさん
Posted by あずきぽん
│コメント(3)
2013年01月19日 23:43
マルシェに行ってきました♪
カテゴリ:ドライブとグルメ
宅配荷物を受け取る為に出発が11時40分過ぎに・・・
「あぁ~~夜に受け取る事にすれば良かった・・・」と思いながら出発したら
曲がるところ間違えて大きく遠回り~
到着が12時過ぎてしまいました・・・イチゴのつめ放題は諦めました・・・
野菜のつめ放題はしましたが、あんまりギューギュー詰めての食べきれないのはイカンので
ほどよく詰めて、イチゴとキャベツを購入してきました♪
のし餅購入迷いましたが、買っちゃいました☆

餅は明日焼いて朝ごはんだ~
ゆたかシュー食べ損ねた~来年販売するかな~?
うどんも食べてきました~生産者の顔が見える販売って良いですね~。
「あぁ~~夜に受け取る事にすれば良かった・・・」と思いながら出発したら
曲がるところ間違えて大きく遠回り~
到着が12時過ぎてしまいました・・・イチゴのつめ放題は諦めました・・・
野菜のつめ放題はしましたが、あんまりギューギュー詰めての食べきれないのはイカンので
ほどよく詰めて、イチゴとキャベツを購入してきました♪
のし餅購入迷いましたが、買っちゃいました☆
餅は明日焼いて朝ごはんだ~
ゆたかシュー食べ損ねた~来年販売するかな~?
うどんも食べてきました~生産者の顔が見える販売って良いですね~。
Posted by あずきぽん
│コメント(5)
2013年01月14日 21:51
御在所に~
カテゴリ:ドライブとグルメ
椿大神社の次に寄ったのは「御在所ロープウェイ」に行く事に

ソリを持った家族連れに会いました
なるほど頂上は銀世界なんですね~

よくテレビのCMで雪玉を転がして雪だるまを作ってるCMがありましたね・・・
北海道の雪じゃ雪だるまが作れないんですよ・・・雪がサラサラで・・・
雪だるま作りたくなりました~
帰り道の途中にあるんですね予定に入ってなかった、「アクアイグニス」に行く事に、夕方近いのに凄い人・人・人

ケーキ売り切れでパン屋に行っても並ぶことに・・・

クロワッサンとカヌレとガーリックパン(画像なくてごめんなさい、ガーリックは食べちゃいました~)
カヌレはめちゃめちゃ美味しかったです~
因みに並んでる時にあの辻口さんを見かけました~温泉と癒しの食リゾート時間がある時にゆっくり見たいですね。
ガーリックパン食べたのに・・・御在所サービスエリアで赤福ぜんざいをいただきました。

これも美味しいですよね~
3連休明日から頑張って仕事しなくちゃ♪
ソリを持った家族連れに会いました
なるほど頂上は銀世界なんですね~
よくテレビのCMで雪玉を転がして雪だるまを作ってるCMがありましたね・・・
北海道の雪じゃ雪だるまが作れないんですよ・・・雪がサラサラで・・・
雪だるま作りたくなりました~
帰り道の途中にあるんですね予定に入ってなかった、「アクアイグニス」に行く事に、夕方近いのに凄い人・人・人
ケーキ売り切れでパン屋に行っても並ぶことに・・・
クロワッサンとカヌレとガーリックパン(画像なくてごめんなさい、ガーリックは食べちゃいました~)
カヌレはめちゃめちゃ美味しかったです~
因みに並んでる時にあの辻口さんを見かけました~温泉と癒しの食リゾート時間がある時にゆっくり見たいですね。
ガーリックパン食べたのに・・・御在所サービスエリアで赤福ぜんざいをいただきました。
これも美味しいですよね~
3連休明日から頑張って仕事しなくちゃ♪
Posted by あずきぽん
│コメント(2)
2013年01月13日 23:53
椿大神社に行ってきた~
カテゴリ:ドライブとグルメ
伊勢神宮もいいけど知り合いから話を聞いて行ってみたかった
三重県鈴鹿市の椿大神社(つばきおおかみやしろ)に行ってきました~
ここには猿田彦大神が祭られて夫婦円満の神様です。我が家は円満なんですけどね~さらに円満を目指して!
8時ころに出発して渋滞に巻き込まれて10時半くらいに着いたらすでに第3駐車場にとめることに
歩いて歩いてお社に・・・お参りして御朱印を書いてもらって熊手を買って御神籤を引いて護摩木を書いて~
隣にある別宮椿宮神社にお参り写真を撮ると運気アップの「かなえの滝」

噂によると滝壷がハート型になって写るそうです~
茶室でお菓子とお茶を頂き

昼ごはんを食べに行こうとしたら・・・長蛇の参拝の列
名物の「鶏めし」を頂いて

椿草もちを食べて

熊手これで開運かな~

今年はこんな笑顔で1年過ごしたいし素敵な人たちとの縁結びが出来たら良いな♪
三重県鈴鹿市の椿大神社(つばきおおかみやしろ)に行ってきました~
ここには猿田彦大神が祭られて夫婦円満の神様です。我が家は円満なんですけどね~さらに円満を目指して!
8時ころに出発して渋滞に巻き込まれて10時半くらいに着いたらすでに第3駐車場にとめることに
歩いて歩いてお社に・・・お参りして御朱印を書いてもらって熊手を買って御神籤を引いて護摩木を書いて~
隣にある別宮椿宮神社にお参り写真を撮ると運気アップの「かなえの滝」
噂によると滝壷がハート型になって写るそうです~
茶室でお菓子とお茶を頂き
昼ごはんを食べに行こうとしたら・・・長蛇の参拝の列
名物の「鶏めし」を頂いて
椿草もちを食べて
熊手これで開運かな~
今年はこんな笑顔で1年過ごしたいし素敵な人たちとの縁結びが出来たら良いな♪
Posted by あずきぽん
│コメント(2)
2012年12月22日 23:03
ドライブランチとかんてんパパ
カテゴリ:ドライブとグルメ
久しぶりに小牧にある「かんてんパパ名古屋店」に行く前に
スープカレーを食べに北名古屋にある「ココペリ」
住宅街にあるのでナビにご案内されて到着
私はベーコンと野菜

相方はチキンと野菜

とっても美味しくいただきました~
野菜カリーはやってなかった・・・ランチは平日のみです。
そして、かんてんパパに色々購入してオマケに頂いたのがコレ

お米のプリン・・・美味しいのかな?作ったらアップします。
スープカレーを食べに北名古屋にある「ココペリ」
住宅街にあるのでナビにご案内されて到着
私はベーコンと野菜
相方はチキンと野菜
とっても美味しくいただきました~
野菜カリーはやってなかった・・・ランチは平日のみです。
そして、かんてんパパに色々購入してオマケに頂いたのがコレ
お米のプリン・・・美味しいのかな?作ったらアップします。
Posted by あずきぽん
│コメント(2)
2012年12月16日 21:27
昨日の出来事
カテゴリ:ドライブとグルメ
今年最後のマルシェに行ってきました~

こちらでは珍しい「ちぢみほうれんそう」が出てたので購入。
ほうれんそう、細いはくさい、かぶ、キャベツ
細い白菜は普通に鍋にしていいのかな・・・
ソーセージも購入してきました~

ほうれんそうとソーセージは食卓にあがりました。
あったらいいな~名古屋コーチンからあげ・・・
ゆたかシューやっぱり買えば良かった・・・次回は必ず買うぞ!
その足で岡崎イオンに行ってきました♪
珈琲豆を買いに小川珈琲に~喫茶もあるので頂いてきました。

京のロールケーキセットを美味しかったです。
因みに岡崎イオン店では10時から11時半までモーニングサービスあります。
京都本店にはないサービスだそうです喫茶文化ステキ♪
こちらでは珍しい「ちぢみほうれんそう」が出てたので購入。
ほうれんそう、細いはくさい、かぶ、キャベツ
細い白菜は普通に鍋にしていいのかな・・・
ソーセージも購入してきました~
ほうれんそうとソーセージは食卓にあがりました。
あったらいいな~名古屋コーチンからあげ・・・
ゆたかシューやっぱり買えば良かった・・・次回は必ず買うぞ!
その足で岡崎イオンに行ってきました♪
珈琲豆を買いに小川珈琲に~喫茶もあるので頂いてきました。
京のロールケーキセットを美味しかったです。
因みに岡崎イオン店では10時から11時半までモーニングサービスあります。
京都本店にはないサービスだそうです喫茶文化ステキ♪
Posted by あずきぽん
│コメント(4)
2012年12月02日 16:48
記念日の~
カテゴリ:ドライブとグルメ
昨日は結婚記念日でしたがランチを食べに前から気になっていた岡崎市の市場食堂
魚飯「HIRANOYA」に行ってきました~

人気なんですね~並んでました・・・
相方は「刺身の盛り合わせ定食」


お刺身が美味しそう~てか美味しかった。
私は穴子天ぷら定食

これもお刺身がついてます
リピートしたいお店に決定です。
家でデザートを食べるために美里のカフェ「sans-souci」にてケーキや焼き菓子などなど購入

タルトにキャロットケーキにスコーンにマフィンにプリン
今回はマカロンにも挑戦!

ハズレ無し!旨かったです。
魚飯「HIRANOYA」に行ってきました~
人気なんですね~並んでました・・・
相方は「刺身の盛り合わせ定食」
お刺身が美味しそう~てか美味しかった。
私は穴子天ぷら定食
これもお刺身がついてます
リピートしたいお店に決定です。
家でデザートを食べるために美里のカフェ「sans-souci」にてケーキや焼き菓子などなど購入
タルトにキャロットケーキにスコーンにマフィンにプリン
今回はマカロンにも挑戦!
ハズレ無し!旨かったです。
Posted by あずきぽん
│コメント(3)
2012年11月24日 20:51
カフェで野菜を買う~
カテゴリ:ドライブとグルメ
先週の土曜日です。
久しぶりに「カフェsans-souci」にランチに
ランチメニューはキッシュプレートとベーカーズプレート

前回はキッシュプレートで今回もキッシュプレートに
まずスープ

そしてプレート、私は柿のマフィン

外はカリカリ~中はしっとり旨い
相方はブルーベリーマフィンにラズベリーとマンゴージャム

ラズベリーの中にマンゴーが見えたり隠れたり~かわった組み合わせだけど「あり」です
ドリンクは自家製ジンジャードリンクホット

ソーダ割りかお湯割りが選べます夏だったらソーダ割り頼んでたな~
ブログで気になっていたモンブランタルトを購入してきました

美味しいぃ~
お決まりの野菜を購入してきました早速お鍋の具材とサラダになりました。

またモンブランタルト食べに行きたいな~
久しぶりに「カフェsans-souci」にランチに
ランチメニューはキッシュプレートとベーカーズプレート
前回はキッシュプレートで今回もキッシュプレートに
まずスープ
そしてプレート、私は柿のマフィン
外はカリカリ~中はしっとり旨い
相方はブルーベリーマフィンにラズベリーとマンゴージャム
ラズベリーの中にマンゴーが見えたり隠れたり~かわった組み合わせだけど「あり」です
ドリンクは自家製ジンジャードリンクホット
ソーダ割りかお湯割りが選べます夏だったらソーダ割り頼んでたな~
ブログで気になっていたモンブランタルトを購入してきました
美味しいぃ~
お決まりの野菜を購入してきました早速お鍋の具材とサラダになりました。
またモンブランタルト食べに行きたいな~
Posted by あずきぽん
│コメント(4)
2012年11月16日 23:53
ちょ~久しぶり
カテゴリ:ドライブとグルメ
PC間借り生活はちと・・・不便
パソコン購入はまだ見送りだな~
だいぶ前に行ったランチネタです高浜市のお豆腐工房「いしかわ」でランチしてきました。
お豆腐メニューがもりだくさん迷ちゃいましたが~私はお豆腐ハンバーグ

これで1050円はお得かも~
相方はまめづくし御膳

高浜名物B級グルメの鳥めしがついて1050円どちらもご飯のおかわり自由でした。
もちろん帰りにはお豆腐やドーナツ、パンなど購入してきました♪

次回は違うメニューを食べたいですね~
寄り道・・・豆腐工房いしかわさんの目の前のお店が麩まんじゅうのお店があったので購入してきました。
「麩や銀」

こちらも美味しかったです。
パソコン購入はまだ見送りだな~
だいぶ前に行ったランチネタです高浜市のお豆腐工房「いしかわ」でランチしてきました。
お豆腐メニューがもりだくさん迷ちゃいましたが~私はお豆腐ハンバーグ
これで1050円はお得かも~
相方はまめづくし御膳
高浜名物B級グルメの鳥めしがついて1050円どちらもご飯のおかわり自由でした。
もちろん帰りにはお豆腐やドーナツ、パンなど購入してきました♪
次回は違うメニューを食べたいですね~
寄り道・・・豆腐工房いしかわさんの目の前のお店が麩まんじゅうのお店があったので購入してきました。
「麩や銀」
こちらも美味しかったです。
Posted by あずきぽん
│コメント(2)
2012年10月14日 11:01
2012年09月30日 23:02
パン祭り!?
カテゴリ:ドライブとグルメ
皆さん台風は大丈夫ですか?
今日は台風が来るって事で早めに行動開始!
前から行ってみたかったパン屋さん名古屋市瑞穂区の「プーフレカンテ」に駐車場が分かりずらいのが難点です
小さいお店にパンがぎっしり並んでる感じのお店
食べてみたかったアップルパイ

マジ美味しかった~
他に買ってきたパン
グラハムパンとオニオンのパン

パン・オン・ショコラとクロワッサン

デニッシュ系は美味しです~パン・ド・ミーは見当たらなかったです。
アップルパイはまた食べたいです。
そして「ダーシェンカ菜」に
豊田に戻ってきたら大雨が・・・
お店に入るといつも必ずお客様がいるのに今日はいない~
とりあず今日は少なめに購入
手前からシナモン、いちごミルク、ミルフラ、ミニ田舎カンパーニュ

28日は菜の日でミフルラを買うとミルフラくじが出来るんです~
今回は菜の日は28日から30日まで開催って事で2本クジ引いたら
「当たり」の金文字がお店の人に「当たりです!おめでとうございます~そこのコーナーからお好きなパン3個選んでください」って(たぶん2等と1等を当てたかも~)

毎日主食はパンになるかも~とりあえず冷凍保存しました・・・
当分パンは買わなくてもいいかも~
今日は台風が来るって事で早めに行動開始!
前から行ってみたかったパン屋さん名古屋市瑞穂区の「プーフレカンテ」に駐車場が分かりずらいのが難点です
小さいお店にパンがぎっしり並んでる感じのお店
食べてみたかったアップルパイ
マジ美味しかった~
他に買ってきたパン
グラハムパンとオニオンのパン
パン・オン・ショコラとクロワッサン
デニッシュ系は美味しです~パン・ド・ミーは見当たらなかったです。
アップルパイはまた食べたいです。
そして「ダーシェンカ菜」に
豊田に戻ってきたら大雨が・・・
お店に入るといつも必ずお客様がいるのに今日はいない~
とりあず今日は少なめに購入
手前からシナモン、いちごミルク、ミルフラ、ミニ田舎カンパーニュ
28日は菜の日でミフルラを買うとミルフラくじが出来るんです~
今回は菜の日は28日から30日まで開催って事で2本クジ引いたら
「当たり」の金文字がお店の人に「当たりです!おめでとうございます~そこのコーナーからお好きなパン3個選んでください」って(たぶん2等と1等を当てたかも~)
毎日主食はパンになるかも~とりあえず冷凍保存しました・・・
当分パンは買わなくてもいいかも~
Posted by あずきぽん
│コメント(2)